イエプラはしつこくて怪しい、と不安な方へ。実体験を語ります。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

みなさん、こんにちは!

不動産会社選びって、不安ですよね。タチの悪い不動産会社にあたってしまうと、不快な思いをしたり、仲介手数料やその他諸々の費用をぼったくられたりします。

この記事では、「イエプラは営業がしつこいのか?」「怪しいサービスなのか?」といった不安を解消します。筆者は実際にイエプラを使って物件探し〜内見まで経験しました。

この経験から、「実際のところはどうなの?」という体験談をお話しします。

なお、イエプラの詳細な体験談が気になる方は、以下の記事もご参照ください。

目次

イエプラにはしつこい、怪しいといった噂や口コミがあるが、そこまで気にしなくて良い理由

イエプラにはしつこい、怪しいといった噂や口コミが複数あります。いくつかピックアップしました。

仲介料が安くなるなど聞いてつかっていたのですが、結局1.1か月分支払いになりました。

人気の物件だから、払わないなら他の人に‥という感じでした。

それまでの対応が良かっただけに、そこだけは残念でした。

マンションコミュニティ

希望居住地を他の不動産会社で検索した最後にイエプラを使ってみましたが、希望される物件はありません、相場は◯万~です(自分で検索してたものより2~3万増し)との返事でした。唯一提示してきた物件は治安に不安のあるところ…..

なんだか、利用者を選んでそぐわない者はあしらうような感じでした。残念です。

マンションコミュニティ

内見ゴリ押しで疲れます。

他の質問には一切答えず、内見した方がいいの一点張りで話になりません。

内見が決まった後も、他の物件あれば紹介してほしいと伝えましたが音沙汰なし。

マンションコミュニティ

これだけ見ると、あなたはきっと不安になると思います。おそらく、ネットを探せばいくらかこういったネガティブなレビューが出てきます。

人間はどうしてもポジティブなレビューよりネガティブなレビューに反応するようにできています。

そのため、こういったネガティブなレビューには過剰に反応してしまいがちなのですが、それと同じくらい実はポジティブなレビューもあります。

使う人によって好き嫌いは分かれると思った。自分はそんなことも言っていられる状況でもなかったのでイエプラ使ってやりとしましたが結構親身になって探してくれてた

割ときれいなところを紹介してくれたのでよかったかなと思う。

マンションコミュニティ

街の不動産も合う合わないがありますが、イエプラも担当者が何人もいるので、合う合わないがあると思った。自分は合いました。

①駅から歩きで、時間や道を確認しながら、見たい物件(その時間まで埋まってない物件)を可能な限り見れた。
②設備のよい管理会社の物件を内見しながら、この管理会社は、ここが充実しててここが良い、を教えてくれた。わかりやすい。
③店舗に行かずともその場でだいたいの初期費用も見積もってくれる。イチイチ店舗に行かないのが楽。

マンションコミュニティ

ネット掲示板の口コミは、結構適当な書き込みをしているケースもありますし、イエプラの競合他社が書き込んでいる可能性もあります。

(それと同様に、イエプラが自演をしている可能性もありますが。)

加えて、口コミは性質上ネガティブな口コミの方が広がりやすいんです。

サービスに満足しているユーザーは、わざわざ「満足しました!」とネット掲示板に書き込みません。しかし、サービスに不満を抱いたユーザーは、その怒りからネガティブなレビューを書き込みます。

そのため、ネットにはネガティブなレビューが増える傾向があります。

つまるところ、ネット掲示板のレビューはそこまで気にする必要はありません。次の章からは、イエプラを利用した私の実体験をお話しします!

イエプラは対応が丁寧で、怪しさとは真逆の印象を受けた

実体験として、私はイエプラから「怪しい」とは全く真逆の印象を受けました。

イエプラでは、基本的にチャットで担当の方とやりとりをします。担当は中島さん、というお名前の方でしたが、チャットの文章が本当に丁寧で驚きました。

(ちなみに、担当の方のお名前は「中島」で共通のようです。)

私は今まで「イエー不動産比較」というサービスを使って家探しをしていたのですが、担当の方のレスが遅かったり、対応が雑だったりで悩まされていました。

そんな折イエプラを利用したのですが、連絡をしたらレスは1分以内に来ますし、質問や相談をしたらしっかりと返してくれました。

質問にも丁寧に回答していただきました

いくらかの口コミでは、「内見をしつこくおすすめされた」とありましたが、私の場合内見もひとこと断ればそれ以上押し売りされることはありませんでした。

面会の打診も、チャットなら気軽に断れる。もちろん断っても、丁寧に対応してくれました

そもそも多少の営業は対面の不動産屋でもあります。むしろ、チャットで営業をかわしやすい分、イエプラの方が心理的負担は少ないと思いました。

イエプラは内見後もしつこさは皆無。呆気ないくらいあっさりしていた

気になる物件があったので、イエプラを使って物件の空きを尋ねてみたところ、運よく空きがあるとのこと。

そのままの流れで内見を予約。営業担当の方と現地で待ち合わせをして、じっくり1時間ほど内見をしました。

そこで私が一番驚いたのが、こちらがびっくりするくらい内見後の営業があっさりしていたことです。

内見後にたった1通ショートメールで「その後ご状況はいかがでしょうか?」というメッセージが来ただけでした。

むしろ内見だけ付き合わせてしまって、こちらが申し訳なくなるくらいこれといった営業はありません。

内見をしたときも、親身になって対応いただけましたし、対面での押し売りもありませんでした。

この経験からも、「イエプラはしつこい」という批判は当てはまらないと考えています。

イエプラを最大限活用する心構え。ユーザー側も歩み寄ると満足のいく家探しができる

イエプラを使って家探し〜内見まで経験してみて、イエプラを最大限活用する心構えがわかりました。

それは、「ユーザー側も歩み寄る姿勢」が大事だということです。

イエプラに対するネガティブな口コミのいくらかは、ユーザー側の歩み寄りで解消できると私は考えています。

利用者によって対応が違ったり、あしらわれている気がします

イエプラもビジネスなので、やっぱり「いますぐ引っ越し検討中です!」という方を優先的に対応するのは当然かな、と思います。

これはイエプラだけでなく、どの不動産屋に行っても同じです。

通常2、3ヶ月先の引っ越しといった場合、どの不動産屋でも相手にされないことが多いですが、イエプラならチャットで対応してもらえる分ありがたいかな、と個人的には考えています。

チャットでいまいち話が通じません

私の場合、話が通じないことはまったくありませんでした。ちゃんと説明すれば押し売りされることもありませんでしたし、会話が成立しないこともありませんでした。

チャットって、会話と違ってなかなか自分の意図を伝えづらかったり、相手と認識のズレが生じやすいコミュニケーション手段です。

だから、ユーザー側も「わかりやすく伝える」ことを意識したコミュニケーションが必要なんです。ちょっと面倒かもしれませんが、これだけでグッとイエプラは使いやすくなるはずです!

まとめ:イエプラは無料で利用できるため、1度使ってみて判断しよう

イエプラのおかげで、私の家探しはグッと捗りました。

登録は完全に無料ですし、やめたくなったらすぐに退会できます。(チャットでひとこと「退会したい」と伝えるだけです)

特にリスクもないですし、イエプラが良い不動産会社かどうかは、1度使ってみてから判断しても遅くないと感じました。

目次
閉じる