SHElikes(シーライクス)の料金・キャンペーン・コース・プラン一覧を徹底解説します

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

みなさんこんにちは!Senoです。

シーライクスは、入会金と受講料を合わせると、合計で30万〜50万程度かかる高額なサービスです。入会の検討に慎重になりますよね。

私(厳密には、私のパートナー)も、シーライクスの入会を悩みながら入会した人間なので、あなたのお気持ちはよくわかります。

この記事は、現役シーメイトとしての知見と、競合サービスとの比較を通じて、SHElikes入会前のガイドとなるよう作成しました。

  • SHElikesのお得な入会方法が知りたい
  • どのプランに入会すべきかわからない
  • どのコースに入るのが一番コスパがいいか知りたい

といった、入会前のさまざまなお悩みにお答えします!

ちぃ

SHElikes卒業生の私があなたの不安を解消します!どこよりも情報量を詰め込んだ自信があります!

\以下予約で初月受講料が無料!/

目次

SHElikesの料金と、損をしないためのプランの選び方

シーライクスの入会金、受講料の内訳は以下の通りです。(2022/04/22現在)

受け放題プラン月5回プラン
入会金¥162,800(一律)¥162,800(一律)
12ヶ月プラン受講料:¥162,800(税込)
入会金+受講料=¥325,600(税込)
受講料:¥107,800(税込)
入会金+受講料=¥270,600(税込)
6ヶ月プラン受講料:¥93,280(税込)
入会金+受講料=¥256,080(税込)
受講料:¥60,280(税込)
入会金+受講料=¥223,080(税込)
1ヶ月プラン受講料:¥16,280(税込)
入会金+受講料=¥179,080(税込)
受講料:¥10,780(税込)
入会金+受講料=¥173,580(税込)

受け放題プランでは、1ヶ月→6ヶ月→12ヶ月とざっくり7万円ずつ価格が上がっていきます。月5回プランでは、5万円ずつほど価格が上がっていきます。入会金はどのプランでも一律16万なので、使い倒すなら12ヶ月プランがおすすめです。

それぞれのプランについて、これから詳しくご紹介します。

なお、シーライクスでは途中退会による未受講分の返金はありませんのでご注意ください。

Q. 【お申し込み方法】最低継続期間など、制約期間はある?
A. 受講いただく期間に、制限はございません。 ただし、6ヶ月・12ヶ月一括プランへお申し込みの方は、 期間内に途中退会されても未受講分のご返金はできかねますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

https://shelikes.jp/faq#103

SHElikesのプラン選びその①:月5回プランについて

月5回プランは、「5コース」ではなく、「5レッスン」なのでご注意ください。

シーライクスには27コースあり、それぞれのコースごとに複数回のレッスンがあります。

そのため、月5回プランの場合、1ヶ月で1コースを受講しきれないことがあります。

さて、入会前の多くの方が気になるポイントは、「ぶっちゃけ月5回プランで、足りるの?」という点でしょう。これは、本当にその人の状況によってまちまちです。

この点は、次の章でくわしくご紹介します。

ちぃ

わたしは、最初は受け放題プラン、そのあと月5回プランにしました!

SHElikesのプラン選びその②:受け放題プランについて

受け放題プランは、その名の通り「全コース」「全レッスン」受け放題のコースです。

受け放題プランと月5回プランの価格差は、おおよそ1.5倍です。この差を高いとみるか、安いとみるか、ですね。月5回プランをベースに考えると、1レッスン約2000円です。(月額プラン換算)

受け放題プランが月額プラン換算で税込16,000円なので、8レッスン以上受講すれば、受け放題プランのほうがお得になります。
(ただし、1レッスンずつの課金はできないため、6レッスン以上受講したい場合は受け放題プランしか選択肢がありません。)

「絶対元とってやるぞ!」という方は、「8レッスン以上毎月受講できるかどうか」が基準になりますね。

参考:SHElikesの人気の料金プランは?

厳密なデータを取ったわけではありませんが、他のシーライクスの受講者さんを見ていると、いきなり12ヶ月プランに入会する方はかなり稀だと思っています。

だいたいの方は、長くて6ヶ月、もしくは1ヶ月プランで必要に応じて更新という形を取っている印象を受けます。(あくまで私の周りの受講生を見ていて感じる、個人的な印象です)

私は、ひとまず1ヶ月で契約して、必要に応じて更新していっています。

ちぃ

長く受講する場合、1ヶ月更新は料金的に割高になってしまいますが、どのくらい活用できるかが不透明だったので、1ヶ月更新にしました。

後悔しないための、SHElikesのプラン選び3つのチェックリスト

受け放題プランと月5回プラン、どちらのプランが適しているかは、人によって異なります。この章では、シーライクスのプラン選びにおいて、考慮しておくべき点をチェックリストでご紹介します。

後悔したくない!という人はぜひご参考ください。なお、もしまだ無料体験レッスンに参加していなければ、1度無料体験レッスンに参加してみることをお勧めします。スタッフさんに相談もできますし、お得に入会することも可能です。

チェック1:毎月の勉強時間は、どの程度確保できるか?

オンラインスクールの受講において、最大の制約が「時間」です。みなさんがシーライクスの受講時間をどの程度確保できるかが、プラン選びの最大の基準になります。

ちぃ

3つのパターンに分けて、おすすめプランをご提案します!

パターン1:すでに仕事を退職していて、月100時間以上の勉強時間を捻出できる方

このパターンは、迷わず「受け放題プラン」です。時間がある方は、受け放題プランを選んで、短期集中的に勉強するのがもっともコスパがよいです。

シーライクスのコースは、1コースあたりおよそ1時間〜3時間程度あれば受講できます。月5回プランでは、20時間もかからず受け終わってしまうでしょう。迷わず受け放題プランを選択してください!

パターン2:仕事や主婦業の合間に受講する予定で、終業後や休日に勉強予定の方

このパターンが、もっともプラン選びに悩むかと思います。このパターンは、さらにレッスンの解像度をあげてご説明します。

まず、みなさんがシーライクスで勉強しようと思っているのは、どのようなテーマでしょうか。大きく分ければ、シーライクスで学べるジャンルは以下4つです。

  • WEBデザイン
  • マーケティング
  • WEBライティング
  • その他(ビジネス基礎、フォトグラフィーなど)

この中で、WEBデザインとWEBライティングを受講しようと思っている方は、1レッスンあたりの時間を少し多めに見積もった方が良いと思います。

WEBデザインやWEBライティングは、コースを受講するだけで身に付く性質のものではなく、かならず手を動かさなければなりません。当然、シーライクスではさまざまな課題が出ますし、添削等も活発です。

そのため、1レッスンの動画時間は1時間程度でも、手を動かす時間を加味すると3時間程度かかることもあります。

したがって、WEBデザイン・WEBライティングコースの受講を予定していて、毎月の勉強時間が20時間〜30時間程度を見積もっている方は、まずは月5回プランで様子を見るのもありでしょう。不足したら、後から受け放題プランに変更すればOKです。

ちなみに、「マーケティングコースはどうなの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。私は社会人1年目から一貫してマーケティングを担当している人間ですが、「マーケティングは実務を通してしか成長しない」と考えています。

もちろん、スクールで基礎を学ぶことは意味のあることです。ただ、課題をこなせばマーケティングができるようになるかといえば、少し毛色が違うため今回は割愛しました。

マーケティングコースだけ受講したい、という方は、月5回プランでサクッと勉強して、早めに実務に取り掛かるのが良いと思っています。

パターン3:仕事が忙しくて、月20時間未満しか勉強時間が確保できない方

このパターンは、まずは月5回プランで様子見で良いでしょう。20時間あれば、色々やれると思われるかもしれませんが、案外慣れないツールの操作で時間がかかるものです。月5回プランでも、受講しきれない可能性もあります。

チェック2:ゴールまでの目標期間は、どの程度か?

今度は少し視点を変えて、あなたの成し遂げたいゴールと、そこまでの期間について考えてみましょう。

シーライクス受講で、あなたが成し遂げたいことはなんでしょうか?決め打ちで勉強して、WEBデザイナーやライターに早く転身したい方もいれば、自分の方向性を見つけるため、まずは色々勉強したい方もいらっしゃるでしょう。

短期間でゴールまで走り抜けたい方は、受け放題プランがおすすめです。具体的には、3ヶ月〜半年以内に一通り学び切ってしまいたい方は、受け放題プランが良いと思います。

また、なりたい自分が定まっておらず、色々勉強したい方も、受け放題プランが良いでしょう。色々なコースをつまみ食いできるのが受け放題プランの良いところです。

ただし、いずれにせよチェック1で確認した時間的制約は念頭においておきましょう。勉強したいという気持ちと、時間的制約を分けて考えるのがポイントです。

チェック3:いまのあなたのモチベーションは、どの程度か?

さいごに、今のあなたのモチベーションも確認しておきましょう。いま、あなたはシーライクスの受講にどの程度燃えていますか?

  • 絶対に自分を変えてやる!デザイナーになって自由に働いてやる!
  • なんとしても3ヶ月で転職する!きついかもしれないけど、やり切りたい!
  • まだやりたいことも決まっていないし、まずはのんびり色々なコースをつまみ食いしたい
  • 正直、モチベーションはよくわからない。まずはやってみて考えたい

など、人によってさまざまだと思います。

自分のモチベーションが高い状態にある、と感じた方は、受け放題プランをお勧めします。せっかくやる気があるのに、「5回までしか受けられないから・・・」と自分にストッパーをかけるのはもったいないことです。

お金で悩むくらいなら、モチベーションに任せて「えいや」で受け放題プランに入会してみるのも大事です。誰からも受講を強制されないWEBスクールでは、あなたのモチベーションがすべての原動力です。ぜひ、自分の気持ちを大事にしてあげてください。

一方で、「やる気があるのかないのか、まだ自分でもわからない。」という方は、まずは月5回プランでお試し、でも良いかもしれません。やる気が湧いてきたタイミングで、受け放題プランに切り替えてもOKです。

\以下予約で初月受講料が無料!/

SHElikesのプラン選びの体験談|受け放題・1ヶ月プランが王道

ここまで読んで、自分に適したプランがわかった方は、ぜひ熱が冷めないうちに受け放題プランに申し込みましょう。

一方で、「まだよくわからない・・・」という方のために、1つ体験談をご紹介します。

ちぃ

私の体験談をご紹介します!

私は、1年弱くらいシーライクスに通っています。これまでSHElikesでたくさんの勉強をしてきましたし、友達もたくさんできました。入会してよかったと思ってます!!

私もみなさんと同じように、月5回プランに入るか受け放題プランに入るか、最初とても悩みました。悩んだ末、受け放題プランに入ることに決めました。

  • モチベーションが高いうちに、たくさん学びたいと思ったから
  • 仕事の合間の勉強でも、月5レッスンじゃ不足すると思ったから
  • WEBデザインを中心に、色々なコースを勉強したかったから

この辺りが、受け放題プランを選んだ主な理由です。

正直、受け放題プランを選んだときは、この記事ほど論理的に考えて選んでいませんでした笑。自分の「学びたい」「変わりたい」という気持ちに正直になったら、やっぱり受け放題プランしかありませんでした。

ただ、入会金の負担も大きかったですし、最初から大きなお金を払うのはしんどかったので、月払いで入会しました。

その後、半年くらい受け放題プランで勉強しました。受け放題プランを最初に選んだのは、正解だったと思います。初めて3ヶ月くらいは、本当に学ぶことが多くて、月5回プランじゃ収まっていないと思います。

そのあとは、月5回プランに切り替えました。まだ全部のコースを受講し切っていませんでしたし、シーライクスでは色々なイベントが開催されるため、継続しておきたいと思ったんです。

おそらく、受け放題プランから初めて、月5回プランに変更するパターンは、王道だと思います。周りのシーメイトさんも、そうしている人が多かったように思います!

みなさんも迷ったら、

  • 月払い
  • 受け放題プラン
  • ゆくゆく月5回プラン

で検討してみてください!

シーライクス(SHElikes)は高いのか?競合サービスと比較

シーライクスが高いか安いかは、競合サービスから導ける「相場」がわからなければ語れません。もちろん、絶対的な料金として「高い」「安い」はありますが、いったん相場の話をさせてください。

シーライクスは、「(WEB)キャリアスクール」というカテゴリに属するサービスです。市場には数多くのキャリアスクールがありますが、今回はシーライクスと近い「Famm」と「テックアカデミー」、「コードキャンプ」と比較したいと思います。

スクール名料金(6ヶ月)
シーライクス
(受け放題コース)
¥256,080 + 入会金 ¥162,800 = ¥418,880
テックアカデミー
(Webデザイン+Webマーケティングコース)
¥569,800
コードキャンプ
(プレミアムコース)
¥440,000 + 入会金 ¥33,000 = ¥473,300
Famm(ファム)
(全5回の講義+講義外の質問 + シッター)
¥173,800

各社サービスの内容が異なるため、料金だけで比較することはできませんが、価格だけ見ればシーライクスは特別高いわけではないことがわかります。(Fammはかなりリーズナブルですが、講義回数に制限があるため少し毛色が異なります。)

「シーライクスだけが高いのかな」と思っていた方は、ご安心ください。WEBデザイナー(キャリア)スクールは、だいたいどこも半年で数十万かかるのです。

したがって、あとはサービスとの相性や、「サービスの価値をどう見積もるか?」の話になってきます。

シーライクス(SHElikes)は高いのか?「サービスの価値」から考えてみる

今度は、単純な価格ではなく、シーライクスというサービスの「価値」の側面から考えてみましょう。価値を語るには、実際の受講者に語っていただくのが一番ですね!

ちぃ

シーライクスを1年弱受講している、わたしがシーライクスの価格と価値について感想をご紹介します!

シーライクス(SHElikes)の価値は、コミュニティを使い倒すことにあり!

結論からお伝えすると、私はシーライクスに入会してよかったと思っています!つまり、支払った価格以上の価値を感じています。現在私は、シーライクスで得たデザインの知識を活かして、転職活動中です。

シーライクスでは、実際にお金をもらってシーライクスの中でお仕事を受注できる「お仕事案件」があります。スクールの中でお金を稼ぐ経験ができるのは、シーライクスだけじゃないかと思っています。私もお仕事案件をいくつか受注してお金をいただくことで、プロとして働くイメージができました。

そんな受講生の私が感じる、シーライクスから価格以上の「価値」を引き出せる人の特徴をご紹介します。

ずばりそれは・・・シーライクス(SHElikes)のコミュニティに魅力を感じるかどうか?です。

シーライクスのコミュニティは、シーライクスの唯一無二の特徴です。このコミュニティの雰囲気は、ぜったい競合他社のサービスには出せません。コミュニティ外から見ていると、「宗教っぽい」「怪しい」と思われるくらいです(笑)。

シーライクスが「怪しい」「宗教っぽい」と感じる方は、こちらの記事でその理由を解説しているのでぜひご覧ください。

すみません、すこし話が脱線しましたね。

シーライクスのコミュニティの活動として、たとえばこんなものがあります。

  • シーライクス受講生限定で加入できるSlackチャンネル
    シーライクス受講生は自由にチャンネルを作成できます。趣味のチャンネル、ママさんチャンネルなどもあり、きっとあなたの興味に合うチャンネルがあるはず
  • Twitter
    #SHE捗、#SHElikes、#もくもく会、#くるくる会、などのハッシュタグで繋がれます。シーライクスの受講生は、Twitterをうまく活用している率が非常に高いです。
  • 各種イベント
    もくもく会やくるくる会、各種ユーザーイベントを通じてたくさんの受講生と繋がれます。

趣味同士で繋がることもできますし、もちろん一緒にモチベーションを高め合って勉強することもできます。私も、半年以上のシーライクス受講を通じて、本業では決して出会えなかったような友人にも出会えました。中には、シーライクスで出会った会員同士で事業を立ち上げた方もいらっしゃいます。

シーライクスのコミュニティは、「決して他人を否定しない」「どんなときでもポジティブに頑張る」「自分らしくある」といった価値観が共有されており、このコミュニティに居心地の良さを感じたり、「私もこうなりたい」と思ったりしたなら、シーライクスをお勧めします!

シーライクスのコミュニティの価値は、プライスレスだと思っています。スクールだけじゃなく、一種の「青春」を感じたい人は向いていると思いますね。ただ、青春といっても、年齢は関係ありませんよ。20〜30代が会員のボリュームゾーンですが、40代〜60代の方もいらっしゃいます。

知識の習得に欠かせない「フィードバック」の機会がたくさんある

もう1つ、シーライクスで感じた大きな価値は、「フィードバック」です。

私はWEBデザインを中心にシーライクスで勉強していました。WEBデザインは、座学だけではなく、実践してフィードバックをもらうことが何より大切です。

この点、シーライクスはチューターの方の添削に加えて、コミュニティ内で添削し合うことがとても多かったです。添削したものは、Slackで共有されているので、他の方のデザインを見て「こうやって考えればいいんだ」と学びになりました。

ちぃ

他の方のデザイン添削を通じて、学びが定着しました!

シーライクスの向き不向きについては、こちらの記事で詳しく解説しています。ご興味があればご覧ください!

\以下予約で初月受講料が無料!/

シーライクスで受講できるコース一覧

シーライクスでは、27種類のコースを受講できます。(2022/04/22現在)

25種類をざっくり分類すると、こんな感じです。

  • ビジネス基礎・働き方
  • Webデザイン
  • マーケティング
  • ライティング
  • 動画編集やフォトグラフィーなどのクリエイティブ

それぞれの学習領域には、どれも親和性があります。たとえば、デザイナーになるにしても、マーケティングを理解しておく必要があります。また、マーケティングのお仕事をするにしても、ライティングやデザインといったクリエイティブのスキルがある方が有利です。

「1つのコースを受け終わったから、もう役に立ちそうなコンテンツはない・・・。」といったことにはならないので、ご安心くださいね。

SHElikesにお得に入会するためのキャンペーン

シーライクスでは、随時キャンペーンを実施しています。現在実施中のキャンペーンは、以下2つです。

  1. おみくじキャンペーン
  2. 無料体験レッスン参加で初月の受講料無料キャンペーン

なお、SHElikesでは不定期でさまざまなキャンペーンが開催されていますので、最新の情報はWebからご確認ください。基本的に、2の無料体験レッスン参加で初月無料のキャンペーンは、いつでも使えます。ぜひ有効活用してください!

おみくじキャンペーン(¥30,000OFF)

おみくじキャンペーンでは、入会金が最大¥30,000割引になるキャンペーンです。

くじにはプチ当たりと大当たりがあり、プチ当たりだとシーライクスのオリジナルステッカー、大当たりだと入会金3万円OFFクーポンがもらえます。(ハズレはありません)

社員さん曰く、大当たりの当選確率は結構低いようですが、当たるときは連続して当たることもあるそうです。

ちぃ

私は当たらなかったのですが、私の前の方が当選していました!

ただし、おみくじキャンペーンは銀座・青山・名古屋の拠点限定で、オンラインの体験レッスンは対象外のため、ご注意ください。

無料体験レッスン参加で初月の受講料無料キャンペーン(¥10,000〜¥15,000ほど割引)

こちらは、無料体験レッスン受講後、そのまま入会すると初月の受講料が無料になるキャンペーンです。

おみくじキャンペーンと違い、抽選ではありませんし、Webの体験レッスンでも適用されるため積極的に活用したいところです!

割引額はプランによって異なりますが、おおよそ¥10,000〜¥15,000ほど割引になります。

シーライクスは最初に支払う入会金が比較的高額なので、¥15,000が大した額じゃないように思えてしまいますが、冷静に考えるとかなりお得です。

ただし、このキャンペーンを見ると、人によっては体験レッスンを逆に受けづらくなってしまうかもしれないな、と私は感じました。

このキャンペーンを見た方の中には、「なら入会する前提で体験レッスンを受けなきゃ勿体無い」と感じた方もいるのではないでしょうか。私はそう感じました。

でも、1度落ち着いて考えてみましょう。

確かに割引は魅力的です。でも、焦って決める必要はありません。シーライクスの担当や雰囲気、講義のクオリティなどを見て、ゆっくり入会するかどうか決めればいいんです。そのために体験レッスンがあります。

だから、「まだ決められないよ」と思う方も、気軽に体験レッスンを受講してみてください。むしろ、「Webの情報収集だけじゃ決められない」という方のためにこそ、体験レッスンがあるんです。

\以下予約で初月受講料が無料!/

まずはラフに無料体験レッスンを受けてみてくださいね!

SHElikes(シーライクス)の料金・キャンペーン・コース・プラン一覧:まとめ

さいごに、この記事の要点をまとめます。

  1. 迷ったら、最初は受け放題プランを選んでおく
  2. 迷ったら、1ヶ月プランを選んで毎月更新すればOK
  3. 自分に合ったプランを選択したい方は、3つのチェックリストを活用する
  4. SHElikesの料金は、競合と比較してもリーズナブル
  5. SHElikesの本質的な価値は、コミュニティにある
  6. 無料体験レッスンはかならず活用して、お得に入会する

以上です。

このブログでは、そのほかにもSHElikesに関してたくさん記事をまとめています。ぜひ、関連記事もご覧くださいね!

目次
閉じる