-
キャリア新卒1年目の転職で登録しておくべき転職サイトを厳選|これだけ登録しておけば大丈夫
みなさん、こんにちは。この記事では、実際に新卒1年目で転職を果たした管理人が、転職1年目に利用してよかった転職サイトをご紹介します。新卒1年目の転職については、以下を参考にしてみてください。 この記事にたどり着いたみなさんは、それぞ... -
キャリアマーケティングに向いている人とは?現役マーケティング担当者が解説します。
みなさん、こんにちは。現役Webマーケティング担当者のとどです。私は今、とあるBtoB企業にて、Webマーケティングの仕事をしています。未経験からマーケティングの仕事を始めて、すでに1年半が経とうとしています。今回は、という、新卒や転職者に向けて... -
ライフスタイル紳士なノート愛用者が、使い心地をレビュー。その他高級ノートもまとめました
みなさんどうもこんにちは。文房具にはめちゃめちゃこだわりのある管理人、Senoです。中でも、高級ノートにはより一層のこだわりがあり、現在進行中でいろいろと試しています。今回は、そんな高級ノートの中でも私が愛用している「アピカ 紳士なノート(P... -
ビジネスノウハウビジネスマインドとは。ビジネスマンに必須のビジネスマインド7要素を解説
こんにちは、Senoと申します。私は今、スタートアップ企業のマーケターとして仕事しています。働き始めてそろそろ1年半ですが、新卒で大手企業に行った友人たちとは、だいぶ仕事に対する考え方も異なってきました。今回は、私が考える、プロフェッショナル... -
キャリア失敗しない仕事選びの5つの鉄則。これさえ守れば間違いありません。
仕事選びには、避けるべきたくさんの「罠」があります。人間の脳はとても騙されやすく、注意していなければ「サンクコスト」「利用可能ヒューリスティック」「社会的証明」などの心理効果にかんたんに引っかかってしまいます。この記事は、という方に向け... -
ビジネスノウハウ部下を成長させる、適切なフィードバックの方法
「フィードバックは、優しさである」私は、そんな風に思います。フィードバックがなければ、人は自分を客観視できません。部下を成長させるためには、フィードバックは必須です。しかし、そんなあなたの優しさとは裏腹に、部下はあなたのフィードバックに... -
ライフスタイルマーケターにオススメのGoogle Chrome拡張機能9選
みなさんこんにちは。私は、SaaS系のとあるベンチャー企業でマーケティングをしている、現役マーケターです。今回は、そんな私が日頃利用している、マーケターにおすすめのGoogle Chrome拡張機能をご紹介します。この記事はみなさんのお役に立てば幸いです... -
ビジネスノウハウ錯覚資産とは?人生を変えるのは実力ではなく「勘違いさせる」力
元高校国語教師・現Webライターの佐々木です。錯覚資産とは、自分にとって都合のいい勘違いのことです。…と言ってしまえばそれまでなんですが、錯覚資産は、人生を左右する力を持った概念です。錯覚資産を有効活用できるかどうかで、あなたの人生の成功が... -
ビジネスノウハウ現役編集者が教える、わかりやすい文章を書く9つのコツ
こんにちは。とどです。僕は今、とあるスタートアップでウェブマーケター兼編集者として仕事をしています。僕の仕事には、ライティングだけでなく、チームメンバーの文章添削・指導も含まれます。ここで働く前は、ウェブリオ株式会社というウェブ辞書の会... -
ビジネスノウハウ元国語教師が教える、読点の使い方。例文付きで徹底解説します
元高校国語教師、現Webライターの佐々木です。この記事は、読点の使い方で悩んでいるあなたのための記事です。あなたは小論文に取り組む高校生かもしれませんし、就職活動の志望理由書に追われる大学生かもしれません。もし執筆を生業にしているライターさ...